2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ご飯粒を残すということ

子供の頃。茶碗にごはん粒を残したまま食事を終えると、「お百姓さんに失礼だから残さず食べなさい!」「一粒でも残したら目が潰れるよ!」なんていう教育をされてきた人も多いと思う。その成果により、大人になって周囲に同様の事をされてキレる人もいる。…

今日のチョイ呑み(115)「大衆鳥酒場 鳥椿」

今日は築地にある「大衆鳥酒場 鳥椿」でチョイ呑みだ。 ここは昼から飲める居酒屋だ。この近辺で昼から飲める店は珍しい。(場外まで入れば観光客向けに店はあるけど) 2階に案内された。2階はおばあちゃんの家みたいな畳座敷。なんか落ち着くわ~。 まずは…

同人ソフトに音楽ディスクあり

ときおり無性にサウンドボードIIの音色が恋しくなる事がある。だがCDやスマートフォンのように気軽に再生というわけにはいかない。目的のゲームを起動させてもすぐにはその曲には辿り着かないし、全てのゲームにミュージックモードがあるわけじゃない。そ…

8ビット時代にエニックスが行った大胆な人材募集

昔のエニックスゲームのマニュアルにはこのような記述があった。 ■オリジナルゲーム・ユーティリティ各ソフトの作者、移植者、商品企画者募集 当社では、一般から持ち込まれる作品に適切なアドバイスを行ない、作者の名前で商品化しております。また、当社商…

88デモディスクの魅力

88本体を購入して、まず最初の楽しみは何だろうか?おそらくは多くの人がまず立ち上げたのがデモディスクであったと思う。 デモディスクとは、主にビジュアルとサウンドで構成されたオートプレイのプログラムが収録されたもの。今で言えばベンチマークソフ…

カレー番長への道 ~望郷編~ 第231回「エピタフカレー」

新宿三丁目のゴールデン街。昼間に訪れるとゴーストタウンのように静まり返っている。それもそのはず。狭い呑み屋が密集したこの地帯は、ほぼ全ての店舗が昼は店を閉めている。だがそんな中で異様な行列を作る店があった。それがこの「エピタフカレー」であ…

集中攻略『マイナー2049』

発売元:COMPTIQ発売時期:1984年4月定価:6800円機種:PC8801(そのほかX1、スーパーカセットビジョンなど) ~紹介~ 海外で多くの機種に移植された有名なアクションゲームを移植したタイトルだ。ちなみに本作は現在スマートフォン向け…

テレビ東京『P・コング』についてのメモ

パソコンを題材にしたテレビ番組と言えば山下章氏なども出演していた『パソコンサンデー』が有名だが、1992年にテレビ東京で放送されていた『P・コング』という番組も思い出して欲しい。ウィキペディアにすら登録されていない超ドマイナーな番組なので…

わが青春のPCエンジン(41)「激写ボーイ」

激写ボーイ(アイレム)1992年10月2日/アクションシューティング/7000円 アイレムから突然変異的に発売された異色のアクションシューティング。主人公デビッド・ゴールドマンはロサンゼルス・カメラ・学院の卒業試験としてステージ上でスクープ写真を撮ると…

集中攻略『ミンキーモモのパニックボール』

発売元:徳間書店(テクノポリスソフト)発売時期:1984年12月定価:3200円機種:PC8801 ~紹介~ 当時の人気美少女アニメ『魔法のプリンセス ミンキーモモ』をアクションゲーム化したタイトルである。ここで『魔法のプリンセス ミンキーモモ』に…

上越妙高散歩

新潟県の「上越妙高」という駅で降りてみた。妙高高原も近いのでレンタルサイクルを借りてちょいと遠くまで行ってみようと思い立つ。レンタルサイクルは駅内にある観光案内所で申し込めるようだ。すると・・「冬の間はやっていません」ガガーーーン!!! ま…

今日のチョイ呑み(114)「魚科り かさはら」

今日のチョイ呑みに選んだ店は18時に予約している。まだ時間があったので直江津周辺を散歩する事に。 日本海まで抜けると「上越市立水族博物館うみがたり」に到着。 1934年からあった水族館が変遷を経て、2018年にリニューアルオープンされたのがこの「うみ…

カレー番長への道 ~望郷編~ 第230回「待夢里」

新潟県上越市にある「待夢里」でカレー修行だ。最寄り駅は直江津駅。駅から歩いて15分ぐらいで到着。 「待夢里」と書いて「タイムリー」と読むのかな?周辺には飲食店のようなものが全く無い。それどころか人が誰も歩いてない(^^;住宅地の中にポツンとあるこ…

今日のチョイ呑み(113)「せきとり本店」

今日のチョイ呑みに選んだ店は16時半から営業開始。まだ時間があったので新潟市周辺を散歩する事に。 まずは2年前に訪れた「マンガ・アニメ情報館」へ。だがこの日、臨時休業であった(T_T) 仕方ないので入り口前に展示されている玩具を見て心を静めた俺様。…

カレー番長への道 ~望郷編~ 第229回「みかづき 万代店」

その地方では当たり前のように食べられているものでも、実はそこでしか流通していない食べ物って結構ある。そんなソウルフードの一つが新潟県のイタリアンだ。イタリアンとは“焼きそばの上にミートソース”がかかったものらしい。作ろうと思えばどこでも作れ…

今日のチョイ呑み(112)「香和苑」

今日は築地駅すぐ近くにある四川料理店「香和苑」でチョイ呑みだ。 俺様は中華料理では「エビと卵炒め」がベスト3に入るくらい好きだ。この店にはそれがメニューにある事を知っていたので、「エビと卵炒め」を求めて店のある地下へ降りていった。 この店に…

雲丹の代償

とある居酒屋ランチに行ったときの話。その店はたま~に雲丹が入荷するとランチで「うに丼」が数量限定で提供されるんだ。値段も1100円とお値打ち。前日に同じ店でランチを食べたときに「明日、うに丼あるわよ・・」と店のオバちゃんに耳打ちされた。そこで…

8bit時代のディスク枚数

8bit時代も後期になってくるとディスク枚数がとんでもない事になってくる。俺様の記憶が正しければ、スタークラフト社の『トンネルズ&トロールズ』がディスク12枚組で最多枚数だった。 他にも『ブライ上巻』の9枚組、『エメラルドドラゴン』の7枚組…

今日のチョイ呑み(111)「旬ものと日本酒 とみ笑」

荻窪で気になるお店を発見。それがここ「旬ものと日本酒 とみ笑」。 店内でメニューを眺めると、どうやら新潟のお酒と料理を楽しめる店らしい。新潟でしか見つからない日本酒がたくさん揃っている。(緑川とか)日本酒を進めながらオツマミをセレクトしてい…

ミステリーハウスの謎

『ミステリーハウス』という名前は、パソコンゲーム創世記を知る人なら誰でも知っているだろう。1980年にアメリカのシエラオンライン社からAppleII用に発売された世界初のグラフィックアドベンチャーゲームである。(テキストのみのアドベンチャーゲーム…

カレー番長への道 ~望郷編~ 第228回「ガーリック」

戸田公園にあるネパール系のインド料理屋さん「ガーリック」でカレー修業だ。 平日のみの限定メニューである「オムカレー」をタンドリーチキン付きで注文。インド料理店でオムカレーがあるのは珍しい。2種類のカレー、カレーの辛さ、ドリンクを選択。まずは…

パチンコ博物館

北戸田にある「パチンコ博物館」に行ってきた。 ガーデンシティ北戸田というパチンコ施設に入り、2階への階段を上がったところに「パチンコ博物館」がある。 中に入ると、創世記のパチンコ台から近年までの代表的な台が壁に展示されている。アナログゲーム…

8bit時代のジョイスティックについて

8bit時代のパソコン用ジョイスティックと言えば電波新聞社製のものが思い出される。コンシューマゲーム機時代に入ると一時期、ホリ電子が市場を独占したような状態になったが、当時、電波新聞社以外のメーカーから出ていたジョイスティックを使った記憶…

今日のチョイ呑み(110)「ヒノマル食堂 有楽町店」

有楽町をブラブラ。時間は15時。このぐらいの時間からやってる店ないかな~と見つけたこの店。「ヒノマル食堂 有楽町店」さんにピットイン! メニューを見ると博多系のフードが多い。博多から進出してきたチェーン店なのか?最初にドリンク3杯とフード1品…

ザ・ブラックオニキスの謎

ザ・ブラックオニキスと言えば国産コンピュータRPG第一号という記念碑的ゲームソフトである。(海外産RPGはすでに日本のPCに移植されていた)だが、当初はその“日本初”をあまり売りにしていなかったのではないか?という疑問が出てきた。それを証明す…

やっぱりセガが好き第11回「ザ・スーパー忍(初期版)」

ザ・スーパー忍(初期版)(セガ・エンタープライゼス)メガドライブ/1989年12月2日/アクション/6000円 アーケードゲーム「忍 -SHINOBI-」の後継作という位置づけのメガドライブ版「ザ・スーパー忍」。自分の所持しているものが、復刻企画では収録されていな…

自作ゲームTシャツ その17

2020年、最初の自作ゲームTシャツはコチラ。 PC-6001mk2で遊んで、その完成度に酔いしれたアクションRPG「ハイドライド」。こうしてTシャツにしてみると「ハイドライド」って構成が美しい事が再認識できるね。アーケードゲームとも家庭用ゲームとも違う…

2019年公開ベスト映画

ノミネート作品は以下の36本となっている。 2019年12月27日日本公開 男はつらいよ お帰り寅さん2019年11月29日日本公開 ドクター・スリープ2019年11月29日日本公開 シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション2019年11月08日日本公開 ターミネーター…

あけましておめでとうございます!

昨年は大帝王通信ブログを331件更新した。最も更新した年と言える。というのも、昨年はホームページから記事を少しずつ゛ブログへ引っ越しさせ始めた年だった。 レンタルサーバが次々と閉鎖され、記事の移動を迫られたとき、メインのサーバだけでは吸収でき…