2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

カレー番長への道 ~望郷編~ 第233回「レインボウスパイス カフェチャイストール」

今日は中野ブロードウェイの地下にある「レインボウスパイス カフェチャイストール」でカレー修行だ。地下にはソフトクリームなどの甘味店がもの凄く多い。中野ブロードウェイと言えばB級スイーツというイメージなのも納得。いくら冬とはいっても、それ食べ…

集中攻略『ウルトラ物語』

発売元:ウインキーソフト発売時期:1986年3月定価:6000円(テープ版は4000円)機種:PC8801(そのほかX1など) ~紹介~ ウルトラパトロール隊に入隊するため、ウルトラマンジローが子供を救う訓練を受ける・・というアクションゲーム。ステ…

遠征してでも食べたいプレミアランチ(07)「築地の貝」

貝って美味いけど、不思議と貝をオカズにした定食って食べれるところが少ない気がする。そこで調べたら築地に貝専門店があって、そこでランチが食べれるらしい。そこが「築地の貝」であった。 ランチで食べれるは、「貝定食」「あさりのかき揚げ丼」「深川丼…

ザ☆ウルトラマン U40の戦士たち展

中野ブロードウェイ内にある「墓場の画廊」で開催中の「ザ☆ウルトラマン U40の戦士たち展」に行ってきたぜ。 『ザ☆ウルトラマン』とは、1979年から1980年までの1年間放送されていたウルトラマンシリーズ初のアニメ作品である。放送当時、俺様は幼稚園だが小…

今日のチョイ呑み(120)「カブト」

今日は新宿思い出横丁にある鰻屋「カブト」でチョイ呑みだ。 L字カウンターのみの店舗で神経質そうな店主が黙々と串を焼いている。空いている席に着席すると「何にします?」と聞かれる。この店のメニューは鰻の部位の串焼きのみ。俺様は全部の串が食べれる7…

マンホールフェス2020

東急ハンズ新宿店で開催されている「マンホールフェス2020」を見てきたぜ。 ご当地マンホールがいくつか展示。 マンホールなので背面はこうなってます。 なにより凄いのはマンホールのアイテムがたくさん売ってたこと。 マンホールのミニチュアがあったりと…

今日のチョイ呑み(119)「にんじん」

今日は西川口にある焼肉酒場「にんじん」でチョイ呑みだ。 店内はテーブル席とカウンター席があり、わりと広い。俺様は一人なのでカウンター席へ。カウンターでもカセットコンロと焼肉プレートが用意されているので安心してくれ。 まずは生ビールを呑みなが…

わが青春のPCエンジン(43)「地獄めぐり」

地獄めぐり(タイトー)1990年8月3日/アクション/6600円 1988年にタイトーがアーケード向けにリリースされた和風アクションゲームを2年後の1990年にPCエンジンに移植したもの。開発はアイ・ティー・エルという開発会社。(2020年現在もまだ現存し、ゲーム…

集中攻略『ドンキーゴリラ』

発売元:ツクモ発売時期:1983年?月定価:3000円機種:PC8801 ~紹介~ タイトルですぐにわかる通り、『ドンキーコング』のオマージュ作品だ。 1983年7月28日。貴方のヘリコプターがアフリカ上空で故障。なんとか不時着したものの、そこには人類…

わが青春のPCエンジン(42)「オルディネス」

オルディネス(ハドソン)1991年2月22日/シューティング/9800円PCエンジンスーパーグラフィックス専用タイトル まずPCエンジンスーパーグラフィックス(以下SG)について触れよう。PCエンジンはもともとコア構想というのを大きな売りとしていた。PC…

魅惑のアドベンチャーブック大紹介(6)「ルパン三世」シリーズ

双葉社冒険ゲームブックシリーズとして「ルパン三世」を原作としたゲームブックが1985年~1991年にかけて、なんと全19巻も発売されていた。以下はタイトル一覧。 ルパン三世 さらば愛しきハリウッドルパン三世 ダークシティの戦いルパン三世 青の女王強奪作…

オープンワールドの意味

ゲームのジャンルを語るときに「オープンワールド」という言葉が出てくる事がある。でも実はこの「オープンワールド」がどういう線引きの言葉なのかよくわかっていない。ネットで調べてみると、 舞台となる仮想世界を自由に動き回って探索・攻略できるように…

集中攻略『ミスターバンプ』

発売元:NCS発売時期:1986年2月定価:3200円機種:PC8801 ~紹介~ こちらはNCS(日本コンピータシステム)の第一作目となる。1984年にアーケードに登場した独特なゲーム『マーブルマッドネス』。それを模倣したと思われるゲームだが、…

「フラッシュ撮影禁止」とは?

展示会などでよくみる「フラッシュ撮影禁止」。俺様の場合、撮影時にフラッシュを焚く事は無いので困らないのだが、そもそもなぜ撮影はしても良いのに「フラッシュを焚く」事はダメなのか?フラッシュは作品を痛めてしまうのだろうか?古い模型屋に陳列した…

今日のチョイ呑み(118)「すし銚子丸 南船橋店」

今日は南船橋にある「すし銚子丸 南船橋店」でチョイ呑みだ。 「すし銚子丸」は千葉県銚子港からネタを直送している事がウリの回転寿司。回転寿司と言っても回ってる寿司はほとんど食べず。タッチパネルで注文したらカウンター内の職人さんが握ってくれるス…

プロレス回顧録(04)「中西 学vsTOA」

今年の2月22日。中西 学が引退する。そんな中西のターニングポイントとなった試合を再観戦してみた。2003年6月29日。FEG主催「K-1 BEAST II」でK-1ルールに初挑戦した中西 学vsTOA戦である。当時は新日本暗黒時代と言われ、格闘技ブームにおされてプロレ…

やっぱりセガが好き第12回「クニちゃんのゲーム天国」

クニちゃんのゲーム天国(セガ・エンタープライゼス)ゲームギア/1991年11月22日/ミニゲーム集/3800円 山田邦子をキャラクター化したミニゲーム集。なぜ山田邦子?リアルタイムにゲームギアを遊んでいた俺様でも「山田邦子がキャラクターなんて面白そう!」…

今日のチョイ呑み(117)「やきとん赤尾」

今日はどこで呑むかなぁ~と考えていた。そう言えば板橋駅だと西口しか降りた事が無かったな、と思い立って板橋駅東口下車。線路沿いを探索してみると坂に沿ってさっそくありましたよ、のれん横丁的なところ。俺様はその一番奥にある「やきとん赤尾」に入店…

とんかつが無性に食べたくなるとき・・あるよね?(6)「とん久」

なんだか今、モーレツにとんかつが食べたいゾ!なんてときあるよね?今日がそんな日だった。今回訪れたとんかつ屋さんはコチラ。高田馬場にある「とん久」さん。ここは以前チョイ呑みで入った「串かつ えいちゃん」の隣にある店。 19時頃に到着すると、そこ…

カレー番長への道 ~望郷編~ 第232回「ポップタイガー」

札幌市内にはスープカレーの店がめちゃめちゃある。昔は札幌と言えばラーメンが有名だったが、いつの頃からか覇権はスープカレーに移っていった。そんなスープカレーの中から今回は「ポップタイガー」を訪問した。 この店は昨年の11月にオープンしたばかりの…

遠征してでも食べたいプレミアランチ(06)「中国料理 布袋 本店」

札幌でザンギと言ったらまず名前が上がる店がココ。古い中華料理屋さんなのだが、北海道のソウルフード「ザンギ」がイチオシメニュー。「中国料理 布袋 本店」さんである。 少しだけ外に並んでから入店。中は混雑している。美味そうなメニューが色々と並んで…

JAEPO2020に行ってきたよ

JAEPOとは、ジャパンアミューズメントエキスポの略。ゲーセンなどに設置される業務用ゲームの見本市である。 ステージではリズムゲームや格闘ゲームのプロの試合をやっていて、人だかりが出来ている。それを横目に展示ゲームをチェックしていく俺様。 …

プロレス回顧録(03)「G1 CLIMAX 1991」

1991年8月7日から8月11日という短期間で新日本プロレスではトップ選手だけのリーグ戦が行われた。出場選手は以下の通り。 Aリーグ:武藤敬司、藤波辰爾、スコット・ノートン、ビッグバン・ベイダーBリーグ:蝶野正洋、橋本真也、クラッシャー・バンバン・…

「札幌雪まつり」に行ってみたの巻

今週の火曜日から開幕した「札幌雪まつり」に行ってみた。札幌駅からしばらく歩いたところに大通公園という縦長の公園がある。 「札幌雪まつり」とは、その大通公園を舞台にした雪像展示のイベントである! 公園には巨大な雪像があったり、 小規模の団体が作…

今日のチョイ呑み(116)「だるま本店」

今日は札幌の「だるま本店」でチョイ呑みだ。 ここはジンギスカン屋さん。だるまは札幌市内にたくさん店舗がある有名店だが、やはりここまで来たら本店で食べたい。本店はカウンターのみの狭い店。店に着いのは夜の11時過ぎだが、それでも満席で外に並んで待…

俺様とPC9801

自分でもまったく印象が薄いのだが、1年間ぐらいPC9801ユーザーだった事がある。購入したのはPC9801VM21。 当時社会人2年目ぐらいで、会社で使っていたPCがVM21だった。つまり、仕事を家に持って帰る目的で購入したわけだ。とはいえ、PC9801向けゲームが…

ガンダムベースTOKYO訪問

お台場のダイバーシティにある「ガンダムベースTOKYO」に行ってみた。 ここはガンプラ直売と展示の施設だ。 キティと戦うガンダムも展示されていた。 キティの攻撃ラブラブだなぁ~w あーー!これは小学生当時、ガンダムのプラモが手に入らんかった俺…

ウルトラマン経歴詐称発覚

ここでニュースです。ウルトラマンジャック容疑者の経歴詐称が判明致しました。ウルトラマンジャック容疑者は、1971年4月の放送当初から「帰ってきたぞ、帰ってきたぞ、ウルトラマン」などと、さもウルトラマン(初代)さんが再び地球に舞い戻ってきたかのよう…