2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
球界道中記(ナムコ)1991年7月12日/アドベンチャーゲーム/6500円 ナムコからメガドライブにも野球ゲームが出る!となるとファミスタシリーズが思い浮かぶ。ファミスタはファミコンの定番ソフトとして多くのファンを獲得。またPCエンジンでは「ワールドス…
ふしぎの海のナディア(ナムコ)1991年3月19日/アドベンチャーゲーム/6500円 PCエンジンでは花形タイトルを次々とリリースしていたナムコだが、メガドライブでは斜め上のタイトルばかりを取り揃えていた。ファミスタではなく「球界道中記」だったり、AC版…
デビルチョップは「パンチ力」、デビルキックは「破壊力」、デビルアイなら「透視力」、 と来て次はどんなパラメータが紹介されるのかなとワクワクしていると デビルカッターは岩砕く だからね。天才の詞だよね。
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー20101986年11月14日~1987年6月26日放送全30話監督:レイ・リー、アンディ・キム制作会社:東映動画、AKOM 第1話「新たなる戦い」 なにはともあれ、第1話の冒頭ナレーションより。「地球歴2005年、サイバトロ…
サンダーフォースIV(テクノソフト)1992年7月24日/シューティング/8800円 シリーズ4作目は前作から約2年後にリリースされた。前作がとても楽しめたので、本作も期待したのだけれど・・。 ボタンはスピード調節、ショット、武器切り替え・・という前作とほ…
全国的に日本の緊急事態宣言が解除され、今日あたりから飲食店は通常営業を始めているところが増えてきた。昼休み。せっかくだから通勤が復活したら二度と行かないような地元の店を試そうと、かなり遠くまで歩いてとある店を見つけた。表の立て看板に「本日…
子供の頃はご多分に漏れず、テレビから流れてくる音楽が耳の記憶に蓄積されていった。アニメやドラマのオープニングやエンディング。そしてザ・ベストテンなどの歌謡曲番組。初めて買ってもらったレコードは堀江美都子ちゃんの「ボルテスV」であった。「バト…
サンダーフォースIII(テクノソフト)1990年6月8日/シューティング/6800円 前作「サンダーフォースII MD」から1年後。サンダーフォースの名を一気に知らしめるタイトルがメガドライブに登場した。それが本作「サンダーフォースIII」だった。 第1作目はト…
サンダーフォースII MD(テクノソフト)1989年6月15日/シューティング/6800円 パソコンゲームを開発販売していたテクノソフトが、メガドライブに参戦。第一弾ソフトがこの「サンダーフォースII MD」だった。1988年10月にX68000向けにリリースした「サン…
発売元:テクノソフト発売時期:88版:1984年1月/88SR版:1985年3月定価:88版:4800円/88SR版:6900円機種:PC8801mkIISR(そのほかPC88、X1、PC60、PC98、FM-7、MZ-1500など) ~紹介~ 長崎県佐世保市に…
怪談話で「心霊スポットに自ら行く人の話」って結構あるけど、ほとんどの展開は、心霊現象が起こると怖がったり、あわてて逃げたりする。だがそれはおかしい。恐ろしい目にあいたくて心霊スポットに行っているはず。ならば心霊現象に遭遇したら「待ってまし…
1990年2月10日。新日本プロレスは「'90スーパーファイトIN闘強導夢」という東京ドーム興行を計画していた。その日のメインは海外でスーパースターとなっていたザ・グレート・ムタ(武藤敬司)を凱旋帰国させ、リック・フレアーとのシングルマッチ、つまりはW…
「ウォーキング・デッド」2010年10月31日放送開始放送チャンネル:AMC企画・制作総指揮:フランク・ダラボン 第1話監督:フランク・ダラボン脚本:フランク・ダラボン 第2話監督:ミシェル・マクラーレン脚本:フランク・ダラボン 第3話監督:グウィネス…
まじかる☆タルるートくん(セガ)1992年4月24日/アクション/3880円 のちに『ポケットモンスター』シリーズで大躍進するゲームフリークが開発したアクションゲーム。アニメ化された少年ジャンプの人気漫画が原作である。 ゲームを立ち上げると「タルるート」…
俺様はロボダッチが大好きだった。特に好きなのが「◯◯島」シリーズ。 「戦艦島」「宝島」「プロレス島」など、テーマごとに特徴づけられたジオラマベースで、その上に飾るロボダッチも数体ついている。箱絵を見るだけでワクワクが止まらなかった。ところが買…
「しらんべサラマンドラ~♪」というフレーズが突然頭の中でリフレイン。これなんのCMだっけなぁ~と思いつつも、全然頭から離れないので調べてみた。1980年代にハウス食品から出ていたスナック菓子みたいだった。キャラクターの印刷された“おっとっとタイ…
成人男性の多くはオッパイに興奮する。それは種の保存に根差した本能から来る反応である。人間の祖先と言われている猿は、メスの尻(いわゆる生殖器周辺)を見て性的興奮を得る。メス側もアピールとして尻を赤くしたり、膨らませたり、腰を高くしたポーズをし…
ボンバーマン'94(ハドソン)1993年12月10日/アクション/6800円 前作から1年後に発売したボンバーマンシリーズPCエンジン3作目。この年の4月にスーパーファミコンで「スーパーボンバーマン」が登場しており、PCエンジンでは本作がシリーズ最後の作品…
高校の頃に見ていた海外ドラマ「ファミリー・タイズ」。それの第3期が安価でDVDパッケージになっていたので視聴。1982年~1989年に第7期まで作られていて、日本では1986年~1987年まで「全米熱中TV」というダサい副題がついて放映されていた。もしかし…
ボンバーマン'93(ハドソン)1992年12月11日/アクション/6500円 PCエンジンでのボンバーマンシリーズ第2弾。前作と本作の間にファミコンで「ボンバーマンII」が発売されている。タイトルが「ボンバーマン'93」だが、発売したのは1992年であるw好評のバト…
ボンバーマン(ハドソン)1990年12月7日/アクション/5300円 ハドソンの会社を支えた代表作と言えば「桃太郎電鉄」と「ボンバーマン」だろう。ボンバーマンの元祖はパソコン向けゲーム「爆弾男」。そこからファミコンに移植され、一般的に名の知れるアクショ…
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー1985年7月6日~1986年11月7日放送全65話監督:ジョン・ギブス、ジョン・ウォーカー、テリー・レノン制作会社:東映動画、AKOM 第1話「地球への道」セイバートロン星から脱出するサイバトロン。それを追うデス…
沙羅曼蛇(コナミ)1987年/MSX1/シューティング/6800円 第2回でMSX版のグラディウスは「MSXでしか体感できない味付けの違うグラディウス」だった事を書いたが、そこからMSX独自の「グラディウス」の続編が生まれた。それが「グラディウス2(…
ラスタンサーガ(タイトー)1988年/MSX2/アクション/5800円 ~ストーリー~神の支配を受けていた頃、人々の生活は荒んでいた。掠奪、殺戮が日常茶飯事に起こり、又、そうしなければ生きてゆくのが難しい時代だった。ラスタンも例外ではなかったが、勇敢…
忍 SHINOBI(アスミック)1989年12月8日/アクション/6800円 1987年にアーケードに登場したセガの忍者アクションゲーム「忍」。セガらしい味わいのゲームであったが、最新のセガハードであるメガドライブからは、なぜか登場する事は無かった。一世代前のマー…
ゼビウス ファードラウト伝説(ナムコ)1989年/MSX2/縦シューティング/6800円 MSX2用のゲームで開発はコンパイル。 アーケード版を移植した「RECON」モードと、続編となる「SCRAMBLE」モードがある。 すでに様々な機種に移植されているゼビウス。や…
ファイアープロレスリング3 レジェンドバウト(ヒューマン)1992年11月13日/プロレス/7900円 前作から1年3ヵ月後に登場したシリーズ3作目。1991年12月20日にすでにスーパーファミコンでシリーズの決定盤となる「スーパーファイヤープロレスリング」が発売…
ファイヤープロレスリング 2nd BOUT(ヒューマン)1991年8月30日/プロレス/6900円 前回に引き続き、2作目のファイヤープロレスリングである。1作目の人気を経て2年後に登場したのが本作。余談だがジャケットに登場しているのはプロレスラーのリッキー・フ…
ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ(ヒューマン)1989年6月22日/プロレス/6300円 「PCエンジンというハードで凄いプロレスゲームが出てるぞ!」プロレスファンの友人から口コミ情報が入ってきた。プロレスもプロレスゲームも大好きな俺様は…
「ざまあみろ」って嫌な言葉だよね。人のネガティブな結果を嘲るんだからね。言ってる本人の心も腐っていく気がするよね。ところで「ざまあ」って何だろう?調べて見ると「様を見ろ」が元らしい。つまり「そのみじめな様を自分で見るがいい」といった意味だ。…