音楽との出会い

子供の頃はご多分に漏れず、
テレビから流れてくる音楽が耳の記憶に蓄積されていった。
アニメやドラマのオープニングやエンディング。
そしてザ・ベストテンなどの歌謡曲番組。
初めて買ってもらったレコードは堀江美都子ちゃんのボルテスVであった。
「バトルフィーバーJ」もシングルレコードを持っていた。
レコードには楽譜がついていて、どうしても生で聴きたくて、
音楽の先生に頼んで休み時間にピアノで弾いてもらったりした。

そんなレコードも小学生には高額。
たまに父親の車に乗って出かけたときに宝のようなものを見つけた。
テレビのアニメやヒーローの曲がたくさん入っているカセットテープだ。
しかもなぜかガソリンスタンドに売っていた。
この一本でテレビ放送時しかきけなかった曲がたくさん手に入る!!
俺様はなんとか買ってもらってそれを父親のステレオで聴いた。
確かにテレビの曲だったが、歌っている人が違っているように聞こえた(^^;
まるでママさんコーラス隊のような歌声だったww

小学生高学年になると自分用のラジカセを入手。AIWAの安いやつ。
レコードのスピーカーやテレビ放送にマイクをあてて録音し聴いたりしていた。
歌の途中で「ごはん出来たわよ~」なんていう母親の声が入ってたりしてな。
やがて俺様はCDプレイヤーを手に入れた。PCエンジンのCDロムロムである。
最初に買ったのは「魔法の天使クリィミーマミ」。
このアルバムは今でも聴いているw
それから耳に記憶し続けていた曲をCDで探し続ける日々が始まる。
昭和のアニメソングなどは8割方CDになっているものを手に入れたように思う。
高校になると洋楽とも出会う。
自分の好きなハードロックを詰め合わせにした
カセットテープを譲ってくれる友人がいた。
もともと洋楽への入り口が見当たらなかったから、
このテープが唯一の水源となっていた。
このテープに収録されていたバンドはほとんど今でも聴いているものばかりだ。
こういう友達からの耳コミって重要だよなぁ。
今は音楽メディアを買い集めるというのは
すっかりニッチな存在になってしまったから、
友達からオススメの曲がまわってくる・・
なんていうのはなかなか無いのではないだろうか?
YouTubeなどに転がっている「作業用まとめ」などが
今は新しい曲との出会いの場になっているのかな?