RPGプレイレポート「クリムゾン」


クリムゾン
発売元:クリスタルソフト
発売時期:1987年11月
定価:7800円
対応機種:PC-8801mkIISR以降


5”2Dディスク(2枚組)

【付属品】


カレンダー(1988-1989)


マニュアル

 


1986年5月27日。
ファミリーコンピューターで「ドラゴンクエスト」が登場。
1987年1月26日には続編である「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」が誕生。
これにより、これまでパソコンユーザーだけが楽しんでいた
RPGというジャンルは一大ブームにまで成長していく。
そんなドラゴンクエストII」発売の9ヶ月後に本作はリリースされる。
本作「クリムゾン」を発売したのはクリスタルソフト
クリスタルソフトは「ドラゴンクエスト」1作目が登場するよりも以前、
RPG創世記の時期に「夢幻の心臓」シリーズ、
リザード」、「ファンタジアン」といったRPGを創出し、
国産RPGの基盤を作った会社の一つである。
ドラゴンクエスト」はこれらパソコンRPG始祖達を手本に
ゲーム機ユーザーが遊びやすいように再編集したタイトルだ。
RPGブームになった頃、
「RPGはキャラクターを成長させれば誰でも最後まで到達できる!」
という売り文句がゲーム雑誌などの紙面を飾っていた。
だが始祖であるパソコンのRPGはそういうものでも無かった。
どちらかというと高い難度のハードルを乗り越える事を
面白さの主軸にしていたように思える。
(「ウィザードリィ」の難解なトラップを思い出して欲しい)
ドラゴンクエスト」がRPGを「誰でもクリアできるゲーム」に変えたのだ。

そんな“再編集版RPG”の形を踏襲したのが本作「クリムゾン」だ。


超未来、この世界を支配するのは、凶暴な統首「クリムゾン」だった。
もちろんクリムゾンに抵抗する者たちもいたが、
彼らはことごとくクリムゾンの軍隊によって制圧されていた。
人々はそれでもどうにか、町を作り、城を築いて自らの身を守って生活していた。
主人公は旅に出ることを決心した。
志を同じくする仲間を探し、クリムゾンを倒すために。
あなたは、途中、クリムゾンの軍隊におびえる町や村を訪ね、
仲間が見つかるかも知れない城をめぐり、冒険を重ねる。
果たしてクリムゾンを倒せる日は、来るのだろうか。

このゲームの舞台は超未来超未来なのだ!
(大事な事なので2度言いました)

 


[タストの町]




「息子よ、私の命もあとわずかです。その前に言っておきたい事があります。
この世界はクリムゾンという化け物に支配されている事は知っているでしょう。
クリムゾンを倒しに行った貴方のお父様も行方が知れません。
きっとクリムゾンに殺されたのでしょう。
お父様の仇を討って平和を取り戻しておくれ。
お前の後ろにある箱にお金が入っています。
わずかですが、それで必要なものを揃えなさい。
ゴホッ、ゴホッ、体に気をつけてね、ううううう。」

宝箱
自分の家・・200ゴールド

町の人A「クリムゾンが 攻めてきたら どうしよう」
町の人B「この町も クリムゾンに 占領されるかも知れないな」
町の人C「この町の 南東の方角に 遺跡の谷がある」
町の人D「ここは タストの町だよ ねぼけるな」

ホテル(回復/情報)
宿泊料:8ゴールド
宿泊客A「わしは東から来ておる クリムゾンの兵隊が沢山いたぞ」

武器と防具の店(買う)
たんけん(80ゴールド)
どうのつるぎ(120ゴールド)
はがねのむち(240ゴールド)
てつおの(400ゴールド)
かわのむねあて(500ゴールド)
かわのたて(100ゴールド)

道具屋(買う/売る)
きずぐすり(20ゴールド)
どくけし(10ゴールド)
メディカル(2000ゴールド)
ポイズンキラー(800ゴールド)
テラーキラー(750ゴールド)

民家A(老人)
「この町の南に 死霊の谷がある そこでお前の勇気を試すのじゃ」

民家B(オババ)
「パドーラの勇気を 持つ勇者は 現れんかのう オババは悲しい」

民家C
家の奥に「赤い扉」がある。
「扉と同じ色のカギが必要だ」

 


画面は「ドラゴンクエスト」同様に町やフィールドをトップビューで表現しており、
1ブロックずつ移動する。
スペースキーかリターンキーでメニューを開く。
どうぐ・・手に入れた道具を使う
そうび・・手に入れた装備品をここで着替える(武器、盾、鎧、兜)
ステータス・・MAXHP、MAXMP、STR、DEF、DEX、EXP、装備状態、持ち金
システム・・セーブ、テキストスピード変更
人に話しかけたり、宝箱を開けたりするのは体当たりすればいい。


町から出ても基本システムは変わらない。
そしてこのゲームではフィールド移動中も敵と遭遇する事は無い。
テンポよく探索を進める事が出来るだろう。

 

[遺跡の谷]


谷の入り口から 古代の建物が見える
旅人A「ここは遺跡の谷だ この世界にはこんな谷が 全部で4つあるらしい」

この「遺跡の谷」に踏み入れると初めてバトルがエンカウントされると思う。


画面左上に大きく敵キャラクターが表示される。
その敵が何体出現したかは画面左下のエネミーアイコンの数でわかる。
コマンドは「たたかう」「にげる」
「たたかう」を選択すると次に「こうげき」「ぼうぎょ」「どうぐ」を選択する。
パーティメンバーがいる場合は、全員分これらを決める。
昔は当たり前だったのだが、
「選択したモンスターが死んでいると、かわりに別のモンスターを攻撃する」
という仕組みはない。
そのため、3人の行動が無駄にならないように、
攻撃順番を決めるちょっとした思考が働く。
考えてみたらそんな機能が備わっていたら、
スペースキー連射で終わってしまうものな。

状態異常を仕掛けてくる敵もいる。

状態変化一覧
毒・・・・戦闘終了後、一歩進むごとにHPが1減っていく
金縛り・・戦闘中数ターン動けなくなる
恐怖・・・戦闘中に何もできなくなる

状態異常になったら焦らずアイテムか魔法で回復しよう。
このゲームでは魔法は道具扱いである。
道具屋で購入すると使える。使用するとMPを消費する。

魔法一覧
メディカル・・・・1人:全回復
ポイズンキラー・・1人:「毒」を直す
テラーキラー・・・1人:「恐怖」を直す
メデューサ・・・・全員:敵を「金縛り」にさせる
シグナスワープ・・セットした場所にワープできる
ペガサスワープ・・セットした場所にワープできる
ファイアー・・・・1人:敵にダメージを与える
スパーク・・・・・1人:敵に大ダメージを与える
クロスファイア・・全員:敵にダメージを与える
デストロイヤー・・全員:敵に大ダメージを与える

魔法は所持していれば3人誰でも使用できるが、
イザベラ、主人公、アーノルドの順にMP最高値が低くなるので
それを考慮して装備させる魔法を決めよう。

魔法の中で特筆すべきは「シグナスワープ」と「ペガサスワープ」だ。
一瞬でセットしたところに戻れるので、町などにセットしておいて、
体力や魔力が尽きるギリギリまで探索してから回復に戻れる。
また、2つとも入手すれば、1つは町、もう1つは町に戻る直前の場所にセット。
こうすれば回復のための無駄な徒歩移動が省略できるわけだ。
ドラゴンクエスト」のルーラよりも便利である。


遺跡は全部で12箇所あり、
内部やフィールド上のワープポイントで複雑に繋がっている。
迷いやすいし、繋がりを把握しないと目的の遺跡には到着しづらいので、
ワープポイントを見つけたら、ちゃんとマッピングしておくべきだろう。

遺跡1(タストの町南東エリア)


1Fの男「遺跡の中は怪物の棲家だ」
2Fの老人「この建物ははるか昔に建てられたものじゃ
かなりの文明を誇っていたらしい」

遺跡2(タストの町南東エリア)


2Fの老人「わしの命も長くない 行き別れの息子を見つけたら これを渡してくれ
わしの形見じゃ うううっ!」
老人は金のメダルを差し出すと すぐに息をひきとった
※「金のメダル」入手

遺跡3(タストの町南東エリア)


1Fの男「四つの遺跡の谷は 互いに繋がっているらしい」

遺跡1(タストの町南東エリア)


1F:ワープポイント(遺跡4にワープ)

遺跡4(カンドセの町北西エリア)


地下3Fの老人「わしはパドーラの勇気を持つ者を 長い間待っている」


■登場敵キャラクター■


ミューロル
体力:9


ミューリザード
体力:12


オルガ
体力:15


ガーロン
体力:15


せっかじん
体力:30
能力:目が光って「金縛り」にさせる


バイス
体力:24


ベアード
体力:25


[カンドセの町]


町の人A「ここはカンドセの町です」
町の人B「この町の西の方角に遺跡の谷があるよ」
町の人C「山の中の宿屋には泊まらない方がいいぞ 恐ろしい魔物が出るらしい」

ホテル(回復/情報)
宿泊料:8ゴールド
宿泊客A「わしはこの町の東にあるイブハの村から来たものだ
その村に住んでいるリンダという娘が陽炎の玉を持っていたはずだ」

武器と防具の店(買う)
てつおの(400ゴールド)
てつのやり(800ゴールド)
はがねのつるぎ(1650ゴールド)
かわのむねあて(500ゴールド)
くさりかたびら(1530ゴールド)
かしのきのたて(550ゴールド)

道具屋(買う/売る)
きずぐすり(20ゴールド)
どくけし(10ゴールド)
メディカル(2000ゴールド)
ポイズンキラー(800ゴールド)
テラーキラー(750ゴールド)

民家A(老人)
「真実の鏡には人間に化けている魔物の正体を見破る力があると聞きます」

民家B(女)
「コダールの城には勇敢な王子様がいるらしい 力になってくれるかもね」

民家C(老人)
「氷の玉はエロイアの女王様が持っているらしい」


[死霊の谷]


引き返したくなるような 不気味な谷の入り口に辿り着いた。

宝箱
北の地下1F・・「しろいいし」入手
南西の地下1F・・「あかいいし」入手

南東の地下1F
男「ああ 行き別れの父さんに会いたい」
男「あっ!これは父さんのメダルだ そうですか 父さんは死んだのですか
メダルを届けてくれたお礼にいいものをあげましょう」
青年から「あおいいし」をもらった

3つの像
「あか」「あお」「しろ」の 三つの像がある それぞれ胸に穴が空いている

像の近くの男「三つの像に 三つの石を入れるんだ」


赤い石が赤い像にぴったりはまった
青い石が青い像にぴったりはまった
白い石が白い像にぴったりはまった
突然 像が崩れ その下から階段が現れた!

宝箱
3つの像下の地下1F・・「あかいかぎ」入手


■登場敵キャラクター■


ひとくいばばあ
体力:11


どくろぐも
体力:12


よろいもぐら
体力:13


ランパカ
体力:13


[タストの町]


民家C
「あかいかぎ」を使って隠しスペースの家へ

箱を開けると誰かが頭の中に語り掛けてきた。
この箱を開けたものはこの世界を治める義務と権利がある。
赤い鍵を手に入れたお前の勇気は認められた。パドーラの勇気はお前のものだ!
「パドーラの勇気」入手

民家B(オババ)
「おお!お前がパドーラの勇気を持つものとは!長生きはするものじゃ
クリムゾンを倒すには パドーラの勇気の他に ラプラスの正義 ゴライアの力 それと
「陽炎」「氷」「闇」「光」「炎」の五つの玉が必要じゃ
ゆくが良い 頑張ってこの世界を治めるのじゃ!」
「何度も言わすな!
クリムゾンを倒すには パドーラの勇気の他に ラプラスの正義 ゴライアの力 それと
「陽炎」「氷」「闇」「光」「炎」の五つの玉が必要じゃ
ゆくが良い 頑張ってこの世界を治めるのじゃ!」


[エロイアの城]


女戦士A「ここはエロイア 女だけの城です」
女戦士B「この城のずっと東にモグネスの洞窟があるわ」
女戦士C「敵の侵入を防ぐために城は複雑な形になっているの」
女戦士D「キャー! 男よ 汚らわしい」
王女「私はこの城の王女です 残念ながら こおりのたま はここにはありません
モグネスの洞窟に隠されています
いま 最高の戦士イザベラをそこへ行かせています
早く氷の玉を探してクリムゾンを倒すのです」


[ドーサの町]


町の人A「ここはドーサの町です」
町の人B「昨日はクリムゾンの兵隊に町の人が沢山殺された 今日は大丈夫だろうか」

ホテル(回復/情報)
宿泊料:8ゴールド
宿泊客A「ワシの名前はモランだ この町の南東にある ヨンバンの村から来たものだ」
宿泊客B「私は修行中の旅の僧です
300ゴールドの ご寄付で死人を蘇らせてあげましょう」(たのむ/やめる)
宿泊客B「エロイムエッサイム われはもとめうったえたり
○○をもとの世界につれもどしたまえ!」
※旅の僧の寄付は、利用するほど値段が上がって行きます。

武器と防具の店(買う)
はがねのむち(240ゴールド)
てつのやり(800ゴールド)
はがねのつるぎ(1650ゴールド)
くさりかたびら(1530ゴールド)
はがねのたて(2100ゴールド)
かわのぼうし(880ゴールド)

道具屋(買う/売る)
きずぐすり(20ゴールド)
どくけし(10ゴールド)
メディカル(2000ゴールド)
ポイズンキラー(800ゴールド)
スパーク(1320ゴールド)

民家A(老人)
「光の玉はヨンパンの村のモランという男が持っているらしい」

民家B(男)
「この町の南東の方角に しゃべらずの森がある恐ろしい所だからいかない方がいいぞ」


[モグネスの洞窟]


小さな山のよこはらに洞窟がある 奥は深そうだ

1Fの男「ここはモグネスの山だよ
モグネス「わしはこの山に住むモグネスじゃ
誰か しゃべらずの森のタンイーターを倒してくれんかのう」

1Fの女戦士「私はエロイアの戦士イザベラよ
貴方と一緒にクリムゾンと戦えと王女様に命令されています」

エロイアの戦士イザベラが仲間になった!
(イザベラは「シグナスワープ」を持っている)
そしてイザベラは あおいかぎ を持っていた

1F青の扉を「あおいかぎ」で開ける。

宝箱
青の扉の奥・・「こおりのたま」


■登場敵キャラクター■


ズール
体力:17


ワイルダー
体力:21


モーラ
体力:23


グルグル
体力:24
能力:相手を「恐怖」させる


[しゃべらずの森]


気味の悪い森にやってきた 妙な気配がする

1Fの男「ここはしゃべらずの森だ
タンに舌を喰われて死んだ人が悪霊となってさまよっている

悪霊に呪われるとしゃべれなくなってしまうぞ 悪い事は言わん 帰りなされ」

宝箱
地下1F・・1000G
地下4F・・1300G

タンイーター「ピヒャヒャヒャヒャ 貴様の舌を食ってやるぞ
そして永遠にこの森をさまようのじゃ ピヒャヒャヒャ」

※タンイーターとの戦闘に勝利


■登場敵キャラクター■


ムーク
体力:20
能力:相手を「呪われる」させる


ブゥードゥーゾンビ
体力:25


レオパルド
体力:30


タンイーター
体力:60
備考:ボス


[モグネスの洞窟]


モグネス「タンイーターを倒した勇者か かわいそうに 呪いを解いてやろう
しゃべらずの森の呪いが解かれた!そして みどりのかぎ をもらった」
モグネス「はやくクリムゾンをたおしてくれ」
「みどりのカギ」入手


[イブハの村]


村の入り口は青の扉で閉ざされている

町の人A「ここはイブハの村です」
町の人B「クリムゾンの兵士がうろついているので村の門を閉めていたのです」
町の人C(老人)「クリムゾンの兵士がうろついているのに
キャンプ場は大丈夫だろうか」

ホテル(回復/情報)
宿泊料:8ゴールド
宿泊客A「ワシの名前はモランだ この町の南東にある ヨンバンの村から来たものだ」
宿泊客A「村へ行くには湖を渡らないとだめだ
カンドセの西の遺跡の谷でマイクロボートを盗賊に盗まれてしまった
あれがあればなあ」
緑の扉の奥の老人「マチテスの仮面があれば
クリムゾンの力を弱める事が出来るらしい」

旅の僧(寄付すると死んだ仲間が蘇る)

武器と防具の店(買う)
バトルハンマー(2800ゴールド)
はがねのよろい(3850ゴールド)
はがねのたて(2100ゴールド)
かわのぼうし(880ゴールド)

道具屋(買う/売る)
きずぐすり(20ゴールド)
どくけし(10ゴールド)
メディカル(2000ゴールド)
ポイズンキラー(800ゴールド)
メデューサ(1200ゴールド)
ファイアー(3200ゴールド)

貸しボート屋
「いらっしゃい 貸しボート屋です」
「残念ですが一隻も残っていません」

民家A(女)
「この村の南の湖を東へ渡っていくとキャンプ場がある」

民家B(老人)
「リンダは私の娘です 今はキャンプ場にいます 心配で心配で」


[遺跡の谷]

遺跡5(カンドセの町北西エリア)


地下2F緑の扉を「みどりのかぎ」で開ける。
子供「ぼく 何も悪いことしてないよ
子供「有り金は全部よこしな!
敵はいきなり襲いかかってきた!
バイスンとの戦闘)

(戦闘勝利後)
盗賊はマイクロボートを持っていた


[キャンプ場]


テント1「そこには無惨な死体が転がっていた!
テント2「助けてくれてありがとう でも私はリンダではありません
テント3「助けてくれてありがとう でも私はリンダではありません
テント4「そこには無惨な死体が転がっていた!
テント5「助けてくれてありがとう でも私はリンダではありません
テント6「そこには無惨な死体が転がっていた!
テント7「そこには無惨な死体が転がっていた!
テント8「助けてくれてありがとう でも私はリンダではありません
テント9「そこには無惨な死体が転がっていた!
テント10「そこには無惨な死体が転がっていた!
テント11「助けてくれてありがとう でも私はリンダではありません
テント12「そこには無惨な死体が転がっていた!
テント13「助けてくれてありがとう わたしがリンダです
かげろうのたま は持っています どうぞ役立てて下さい」
少女から かげろうのたまを貰った!


■登場敵キャラクター■


バイス
体力:24


ジャクソン
体力:30


スプラッター
体力:35


[毒の沼]


気味の悪い沼の上を迷路のように道が出来ている

入り口付近の男「ここは毒の沼だ 恐ろしい魔物がでるぞ」
地下1Fの老人「お前は誰じゃ 見ず知らずの者とは話しはせん」


[コダールの城]


入り口を塞ぐ怪物「グフフフッ ゴダールの城は クリムゾン様の手に落ちたわ
敵はいきなり襲いかかってきた!」
(いっかくき との戦闘)

王の間手前の怪物「クリムゾン様に逆らう奴は生かしておかんぞ!
敵はいきなり襲いかかってきた!」
(ネオミューロル との戦闘)

王様「おお 勇者よ 来るのが遅かった しかし あきらめてはいかん
この城の地下に わしの息子アーノルド王子がいる
あまりの暴れ者ゆえ 懲らしめのため閉じ込めてある
わしはもうすぐ死ぬが 息子は役に立つだろう」
(王様の消えたあとから下り階段が現れる)

地下1F:青の扉
地下1F青の扉を「あおのかぎ」で開ける。

青の扉奥の部屋
アーノルド王子「なにっ!父上が殺された?! クリムゾンめ 父上の仇は必ず取るぞ
だが お主の力がどれ程のものかわからん
もし 隣の部屋にいる化け物を倒せたらついて行こう」
(すぐ右側に通路が開く)

隠し通路奥
宝箱:5000ゴールド

隠し通路奥の怪物「敵はいきなり襲いかかってきた!」
(ミドロマンとの戦闘)

アーノルド王子「勇者よ!わしはおぬしについてゆくぞ!」
コダールの戦士アーノルドが仲間になった!
(アーノルドは「ペガサスワープ」を持っている)


■登場敵キャラクター■


いっかくき
体力:50


ネオミューロル
体力:55

 

[毒の沼]


気味の悪い沼の上を迷路のように道が出来ている

地下1Fの老人「アーノルド王子の知り合いか グラトフの毒が欲しいのじゃな
よろしい 調合してしんぜよう」
気味の悪い老人は 小さな壷に入った緑色の液体(グラトフの毒)をくれた


■登場敵キャラクター■


フライングポイズン
体力:43
能力:相手を「毒」状態にさせる


ミドロマン
体力:44


デルデロン
体力:45


グラトフ
体力:48
能力:相手を「毒」状態にさせる


[魔獣の吊り橋]


いくつもの吊り橋が風に揺られてギシギシと音をたてている

男「ここは恐ろしい魔獣の吊り橋だ」
老人「イエズムは強い お前らごときにたおせん!
グラトフの毒でもない限りな ヒヒヒヒヒヒッ」
老人「ああ かわいそうなイエズム わしは悲しいぞ」

魔獣は恐ろしい唸り声を上げて襲いかかってきた!

(イエズムとの戦闘中)
勇者はグラトフの毒を使った
イエズムが苦しがっている チャンスだ!

イエズムの奥
宝箱:銀でできた鏡


■登場敵キャラクター■


ベアード
体力:25


どろまじん
体力:41


オクトマン
体力:42


イエズム
体力:100
備考:ボス

 

[山の中の宿屋]


宿の主人「あいにく部屋は空いていません」

(上から話しかけると)
宿の主人「お客さん こちらに入られては困ります」
そのとき 持っていた「真実の鏡」から強烈な光が宿の主人めがけて放たれた!
宿の主人「グフッグフッ 正体を見られたか 俺は旅人を殺してその肉を食らっている
貴様は活きが良さそうなので クリムゾン様に献上しようかのう」
正体をあらわした怪物は いきなり襲い掛かってきた!
(モーザとの戦闘)

地下1Fのモーザ女「おのれ よくも主人を殺したね!」
食人鬼のメスは怒り狂った!
(モーザとの戦闘)

モーザ女奥
宝箱:箱を開けると 誰かが頭の中に語り掛けてきた
「私達はここで殺された旅人の魂です
これで天国に行く事が出来ます ありがとうございました」

箱の底から やみのたま がでてきた!


■登場敵キャラクター■


モーザ
体力:94


[ヨンバンの村]


町の人A(老人)「ここはヨンバンという小さな村だ」

旅の僧(寄付すると死んだ仲間が蘇る)

ホテル(回復/情報/緑の扉)
宿泊料:8ゴールド

武器と防具の店(買う)
はがねのつるぎ(1650ゴールド)
バトルハンマー(2800ゴールド)
ゆうしゃのけん(7800ゴールド)
はがねのよろい(3850ゴールド)
はがねのたて(2100ゴールド)
てつかぶと(3580ゴールド)

道具屋(買う/売る)
きずぐすり(20ゴールド)
どくけし(10ゴールド)
メディカル(2000ゴールド)
ポイズンキラー(800ゴールド)
クロスファイア(8300ゴールド)

民家A
老人「村長の娘さんがかわいそうだ」

民家B
村長「私はこの村の村長です この村の南に城があります
そこにはインキュバスという魔物が住んでいて 毎年村の娘をさらってゆきます
とうとう今年は私の娘がさらわれました
もし娘を取り戻してくれたら 村の宝を差し上げますぞ」


インキュバスの城]


城の入り口にやってきた 気味の悪い静けさだ

地下1Fの石像A「石像を動かすと 東の方でゴゴゴッと音がした」
地下1Fの石像B「石像を動かすと 城の玄関の方でゴゴゴッと音がした」

娘A「ああ よく来てくれました 頼もしい御方」
正体を現わした怪物はいきなり襲い掛かってきた
インキュバス との戦闘)

2F
宝箱:5000ゴールド

地下1Fの怪物「ガァーッ わしがこの城の主だ 貴様の魂を吸い取ってやる!」
敵はいきなり襲いかかってきた!
インキュバス との戦闘)

娘B「ああ よく来てくれました 頼もしい御方」
正体を現わした怪物はいきなり襲い掛かってきた
インキュバス との戦闘)
(勝利すると隠し通路が開く)

娘C「ああ よく来てくれました 頼もしい御方」
正体を現わした怪物はいきなり襲い掛かってきた
インキュバス との戦闘)
(勝利すると隠し通路が開く)

村の娘「エーン エーン 怖かったよお」
インキュバスから村の娘を取り戻した!

村の娘の部屋
宝箱:5000ゴールド


■登場敵キャラクター■


じんめんぐも
体力:72


ムディー
体力:75


インキュバス
体力:140
能力:相手を「金縛り」状態にさせる
備考:ボス


[ヨンバンの村]


民家A
老人「娘さんが助かって良かった」

民家B
村長「おお!娘が帰って来た
なんと御礼を言ってよいか 約束通り宝は貴方のものです」
村長がくれたものは ひかりのたま だった!

村長「はやく クリムゾンを倒して下さい」
村長の娘「助けてくれて ありがとう」


[火山]


山はゴーッゴーッと唸りを上げて真っ赤な溶岩を吐き出している

北の一軒家に住む老人「よくぞここまで辿り着いたのお
ほのおのたま を渡す事が出来てうれしいぞ」

炎の玉 を手に入れた!

北の一軒家に住む老人「はやくクリムゾンを倒してくれ」


■登場敵キャラクター■


グリモル
体力:66


メザ
体力:69


ドラファー
体力:72


アイヒーター
体力:72
備考:火を吹く(全攻撃)


[シークスの町]


町の人A「この町はシークスといいます」
町の人B(老人)「この門を開ける者こそクリムゾンを倒すもの」
町の人C(老人)「この町の南西の方角に遺跡の谷がある」

ホテル(回復/情報/緑の扉)
宿泊料:8ゴールド

武器と防具の店(買う)
セラミックとう(4980ゴールド)
ゆうしゃのけん(7800ゴールド)
ほのおのけん(8880ゴールド)
せんしのよろい(7680ゴールド)
ゆうしゃのたて(4500ゴールド)
てつかぶと(3580ゴールド)

道具屋(買う/売る)
きずぐすり(20ゴールド)
どくけし(10ゴールド)
スパーク(1320ゴールド)
クロスファイア(8300ゴールド)
デストロイヤー(9800ゴールド)

民家A
老人「クリムゾンの城は この町のずっと南の方です」

民家B
男「しろいかぎ は 町の長老が持っているが 今はクリムゾンに捕まっている」

民家C
「この町の西の方にカミナリ山がある 磁界が乱れて危険だからいかない方がいいよ」

旅の僧(寄付すると死んだ仲間が蘇る)


[ニセクリムゾンの城]


その城は山に囲まれて建っていた

3F
宝箱:10000ゴールド

クリムゾン王「グフフフッ よく来たな
わしがクリムゾン王だ このわしが倒せるかな!」
(クリムゾンとの戦闘)
ヤッター!クリムゾンを倒したぞ!
これでこの世界も平和になるぞ バンザーイ
・・・・・・・・・ ん?
なんか変だな クリムゾンて こんなに弱いの?
もしかして このクリムゾンは にせもの!
そのとき 部屋中に恐ろしい声が響き渡った!
「ガッハッハッハッ!よく気がついた それはわしの替え玉じゃ
もちろん その城自体も にせものじゃ
はやく わしの城へ来て わしを倒してみろ ガッハッハッハッハッ!」
にせものは きいろいかぎ を 持っていた

 

■登場敵キャラクター■


タンイーター
体力:60
備考:ボス


ジャクソン
体力:30


スプラッター
体力:35


インキュバス
体力:140
能力:相手を「金縛り」状態にさせる


クリムゾン(ニセモノ)
体力:105
備考:ボス


[カミナリ山]


イナズマの凄まじい音と光に思わず身がすくむ

カミナリ山は磁場が不安定です どの道を選ぶかは貴方次第
SPACE KEYで固定します
(スペースキーを押した地点からスタートする)

実はここで決定する8ヶ所のうち、意味があるのは1ヶ所のみ。
ハズレ地点からいくら歩き回っても、目的の地点には辿り着かないので注意。
(経験値UPには良いけど)
正解の地点は、右に通路が伸びているところ。

一軒家
宝箱:8000ゴールド

一軒家の少女「カミナリ山に辿り着いた勇者よ
罪なき人々を助けるため そなたにゴライアのちから を授けよう」
一軒家の少女「はやくクリムゾンを倒して下さい」

 

■登場敵キャラクター■


メザブル
体力:95
備考:イナズマを放つ(全攻撃)


ズマナリ
体力:97


グズズマ
体力:100


[沼]


気味の悪い沼の上を迷路のように道が出来ている

地下1F
宝箱:箱を開けると 聞き覚えのある声が聞こえてきた
この箱を開けたものには ラプラスの正義が与えられる
ラプラスの正義入手)

沼出口付近の怪物
沼の主は その不気味な姿を現わした!
(モウラスとの戦闘)

 

■登場敵キャラクター■


テラーフィッシュ
体力:105
備考:身の毛もよだつ叫び声を上げる(全員「恐怖」させる)


グズー
体力:108
備考:身の毛もよだつ叫び声を上げる(全員「恐怖」させる)


ギルスネーク
体力:110


モウラス
体力:192
備考:ボス


[クリムゾンの城]


城は目の前にある その巨大な姿に圧倒されそうだ

黄色い扉の前「合い言葉を言え!合い言葉を知らない奴は通せん!」

城門付近の怪物「うわーっ 許して下さい もう人を傷つけるのは嫌なんです!
ん? お前はクリムゾン様の追っ手じゃないのか
合い言葉? 教えてやるかわりに 俺の事は黙っていてくれ
合い言葉は『クリムゾン様 永遠に』だ」

黄色い扉の前「合い言葉を言え!」
「クリムゾン様 永遠に」
「ようし 通れ!」

1F長老「わしはシークスの町の長老じゃ
やっと牢屋から抜け出したが 距離が足りなかった

おお!五つの玉を持つ勇者よ!これが しろいかぎ じゃ」
長老から白いカギを貰った!


[シークスの町]


中央の家の白い扉を「しろいかぎ」で開ける。
宝箱:箱を開けて中から出てきたのは キラキラ輝く黄金の仮面だった!
マチテスのかめん を手に入れた!


さて、このあといよいよ本物のクリムゾンと戦う事が出来るのだが、
最強装備をまだ手に入れていないのならば、
遺跡の谷へ取りに行こう。

[遺跡の谷]

遺跡4(カンドセの町北西エリア)


地下3Fの老人「やっとパドーラの勇気を持つ勇者に会えた
んっ?五つの玉を持っておらんのか!そなたに用はない 帰りなさい」
(五つの玉を手に入れてから行くと)
地下3Fの老人「やっとパドーラの勇気を持つ勇者に会えた
こだいのよろい は そなたの物じゃ
複雑な彫刻の入った立派な鎧を貰った 見かけよりも軽い」
(老人は消える)

遺跡8(シークスの町南西エリア)


地下3Fの老人「やっとラプラスの正義を持つ勇者に会えた
こだいのたて は そなたが持つのじゃ
立派に磨き上げられた盾を貰った ずいぶん頑丈そうだが あまりの軽さに驚いた」
(老人は消える)

遺跡12(山に囲まれたエリア2)


地下3Fの老人「やっとゴライアの力を持つ勇者に会えた
こだいのつるぎ を そなたに授けよう
老人がくれた つるぎは 今までに見たどの つるぎよりも軽くて頑丈そうだった」
(老人は消える)


[クリムゾンの城]


1F:黄色の扉×21
地下1F:黒の扉×4
2F:黄色の扉×18
2F:赤の扉×3
2F:青の扉×3
2F:緑の扉×3
2F:黒の扉×3

1F長老「はやくクリムゾンを倒してくれ」

地下1F戦士の死体
そこには鎖に繋がれた戦士の死体があった
調べてみると手に紙切れを握っており 紙切れには次のように書かれていた
必ずここへ辿り着くであろう我が息子よ 父の失敗を繰り返すな
赤 緑 青 の順番だ

このあとはクリムゾンの間へと向かうのみだが、
最大の難関は「落とし穴」である。
クリムゾンの直前でも油断してまっすぐ進むとかなり前に戻るはめになる。
気をつけようがないので、
こまめにマッピングして一度落ちた場所には落ちないようにしよう。
最後の「扉のトラップ」は、父の言葉を守って通れば問題なし。

 

■登場敵キャラクター■


ネオガーロン
体力:117


ネオバイス
体力:114


ロンギルス
体力:120
備考:メデューサを使う(全員「金縛り」にさせる)


バンドーラ
体力:123
備考:クロスファイアを使う(全攻撃)


ダルタニア
体力:126
備考:メデューサを使う(全員「金縛り」にさせる)


ザイクロード
体力:132
備考:クロスファイアを使う(全攻撃)


[クリムゾンの間]


キングクリムゾン
体力:230
備考:ボス/クロスファイアを使う(全攻撃)

「グフフフッ よく来たな わしがクリムゾン王だ このわしが倒せるかな!」

 


クリムゾンは真っ赤な炎に包まれた
ついにクリムゾンを倒したぞ!
いや 様子がおかしいぞ!


グレートクリムゾン
体力:250
備考:ボス/デストロイヤーを使う(全攻撃)

「ギギギー わしの体は特殊金属でできておる 貴様にわしは倒せん!」


クリムゾンはじっと立ったまま動かなくなった そして突然 (クリムゾン爆発)
クリムゾンは そのいまわしい姿を塵と化した
そして 長い戦いの幕が下りた

クリムゾンの正体は 我々の祖先が創造した精巧な機械だったのだ
何のために古代人たちはクリムゾンを作ったのかは謎であるが
たぶん自分達の力を誇示しようとしたのだろう
自分達が作ったものに脅威を感じ 破壊してしまおうとしたが
ときすでに遅く クリムゾンの力は人間の及ぶところではなくなっていた
五つの宝玉やマチテスの仮面などは なんとかクリムゾンを倒そうとした
古代人の遺産であったと思われる
何代にも渡ってこれらのものを守ってきた人々や
クリムゾンのために苦しめられてきた憐れなものたち
しかし 勇敢なる戦士達の決死の働きで
クリムゾンは永遠にこれらの人々の前に現れる事はないだろう

GAME DESIGN AND PROGRAM
T.NAKATSUJI

GRAPHIC DESIGN
T.ISHIDA

MUSIC AND SOUND
Y.KINOSHITA
K.KITAHIRA
C.FUJIOKA
S.MAYAMARA
Y.CHO
SKY SOUND

COVER PHOTO
MONTRESOR

DEVELOP
K.TATSU
J.KUMON
Y.KASHIWAGI
T.TAKEMOTO

MANUAL
M.CHIBIRU
B.KAMASU
G.KUMOJUN
PALLMALL DESGIN

ADVERTISEMENT
BEAUTY HIROKO

MANAGEMENT
MADAM KATO

SPECIAL THANKS
STUDIO RPG
TOKIWA PRINT
TOMIOKA ENG
KINKI SIKO
CREATE OSAKA
K.TAKEUCHI
KASAHARA DESIGN

 

冒頭でも書いたように、本作はドラゴンクエスト」を強く意識したRPGだ。
特にシナリオに関しては「ここまで寄せなくても・・」という点が多々見られる。
「カギの色と同じ扉が開けられる」
「鏡に怪物の姿を映して正体をあばく」
「各地の勇者や王子を仲間にしてパーティを増やしていく(3人)」
「最終的にクリムゾンを倒すには『5つの玉』とか
『3つのしるし』とか集める必要がある」
「船が手に入って行動範囲が広がる」
「最後の城は落とし穴だらけ」
といった具合だ。
それと、テキスト調のわかり易いメッセージもドラクエ効果と言えるだろう。
「ハッハッハッ われこそは クリムゾンだ!」
といったベタベタなセリフ回しと展開が本作を遊びやすくしている。

ではドラクエには無い本作の魅力は何か?
それは冴え渡るクリスタルソフトの“毒”だ。
主にモンスターデザインに集約される。
デザイナーの趣味とセンスが溢れ出ている禍々しいデザインの数々。
ファンタジー世界のモンスターにこだわらず、
ホラー映画のパロディや和風も洋風も折混ざったカオスな世界。
13日の金曜日」のジェイソンに似たキャラクターが、
キャンプ場で少女達を殺戮していたり、
毒の沼には「殺人魚フライング・キラー」に似たヤツがいたり、
クリムゾンの正体は「ターミネーター」みたいなロボットだったり。

クリムゾンのサウンドも凄い。
どこか民族的というか独特の世界を感じる。何年経っても脳内に響き渡っている。
戦闘中のタイコの音だとか、フィールド移動中の「ミャーミャー」言ってる音とか、
個性的な旋律は、クリムゾンワールドの立役者として
仕事を成功させている事は間違いないだろう。

そしてゲームのテンポも良好だ。
パソコンRPGでよくあったのが、
とある地点でやたらと経験値稼ぎをさせるようなやつ。
シナリオは一本道なのに、突如として敵が強力になり、
作業プレイを余儀なくさせるものだ。
このクリムゾンは、順を追って冒険していけば、そのときのレベルでなんとかなるし、
シナリオもオーソドックスなので理不尽に詰まる事がない。
これぞまさにドラクエ踏襲効果と言わざるを得ないだろう。

さて、クリムゾンをプレイしたプレイヤーのほとんどは、
攻撃の命中度に不満を持っている事だろう。
そう、本作は「こうげき」を選択したときやたらと
攻撃が空振りし、相手の体力を減らさずにターン終了になる事が多い。
これはどんなにレベルを上げても変わる事は無い。
だがこれほどゲームのテンポを考えられた本作で
不用意にバトルの時間を長くしてしまう命中度の設計は不自然では無いだろうか?
そこで俺様は仮説を立てた。
本作のメインの攻撃は「魔法」なのではないか?と。
通常攻撃はMPが尽きたときのセーフティガード。
バイオハザード」のナイフのような存在。
そう遊ばせたかったと考えたら釈然とする。
だからこそ3人とも魔法が使えるし、
「シグナスワープ/ペガサスワープ」などの
便利過ぎるアイテムも用意されていたのだ。

では、ドラクエタイプのライト感覚RPGというものが、
当時のコア系パソコンゲーマーに受け入れられたのか?
あまりに毒っ気強いビジュアルと、魔法メインで遊ばせたかった戦闘によって、
パソコンゲーマーに届けたかった本意は気づかれなかったように思う。
パソコンゲーマー同士の会話でも、それほど話題になる事も無かったし、
売り上げ的に大ヒットしたという話も耳にしていない。
ドラクエタイプのライト感覚RPG」としての認知は、
日本ファルコムの「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」に譲る事になるわけだ。

俺様にとっては
パソコンでしか遊べないオンリーワンな傑作RPG
だけどな。