いつの間にか2D横視点の探索型アクションゲームの事を
「メトロイドヴァニア系」などと呼ばれていた。
これは同構成のゲームで「メトロイド」と
「キャッスルヴァニア(悪魔城ドラキュラ)」が
代表格であるという理由かららしい。
だがこれには違和感がある。
例えば同じく特定タイトルをジャンル名にしたものに「ローグ系」というのがある。
ローグの場合、それ以前に同類のゲームが皆無だし、
「不思議のダンジョンシリーズ」などは
「ローグに似たゲーム」と呼ぶ以外に説明のしようが無かった。
だが、「メトロイドヴァニア系」に関しては
メトロイド以前に類似したゲームがいくらでもある。
それらを「メトロイドヴァニア系」と呼んでしまうのはどうなのか?
メトロイドの発売は1986年8月6日。
(キャッスルヴァニアが探索系になったのは以後なので割愛)
アクションRPGと呼ばれているものを除いても、
「グーニーズ」「冒険浪漫」「魔城伝説II ガリウスの迷宮」「ザ・キャッスル」
といった作品群をひとまとめに「メトロイドヴァニア系」と呼んでいいのか?
せめて日本では探索アクションゲームの事を
「グーニーズ浪漫」と呼ぼうではないか!