遠征してでも食べたいプレミアランチ(142)「築地 いま津」

「遠征してでも食べたいプレミアムランチ」でご紹介した
絶品焼き魚の名店「季節料理 魚竹」
そのお店は2024年12月27日を最後に閉店となってしまった。
だが、魚竹から徒歩5分ぐらいのところにある「築地 いま津」
元・魚竹のNo.2だった人が移籍したとの情報をキャッチ。
なにやらその店でも魚竹の名物だった「銀鮭照り焼き」が食べれるとか!
さっさく遠征してみた。


結論から言おう。
「銀鮭照り焼き」は無かった(爆)
いつも無いのか、その日だけ無かったのかはわからん。
その日のメニューは「銀ダラ西京焼き定食」(1600円)、「お刺身定食」(1700円)。
それ以外は2000円以上の手の出しづらい領域(^◇^;)
焼き魚を食べに来たので選択肢は「銀ダラ西京焼き定食」一択だな。
やがて「銀ダラ西京焼き定食」がやってくる。


銀ダラの他には、ナスの煮浸し、出汁巻き玉子、漬物、大根おろし
茶碗蒸し、ごはん、味噌汁、といった構成。


そして肉厚で美味しそうな銀ダラ。


最高の焼き加減!天才の所業!
上質の脂が口の中に広がる!
あまりに美味過ぎてライスをガツ食い!
おかわり無料だったので大盛で2杯目頂きました。
でもこれ焼いたのがNo.2の人だったのかは確認できず。
「(他の店の)No.2だった人ですか?」って聞くのムズいよ(^◇^;)
でも1600円でも妥当に思える激ウマ焼き魚が食べれたんだから結果オーライ。