遠征してでも食べたいプレミアランチ(131)「魚河岸おに平」

今回は末広町にある「魚河岸おに平」へ遠征だ。
ここへは秋葉原駅から徒歩で向かった。


こちらは鮮魚系の居酒屋で、店内の内装はいい感じの昭和感。

昼は箱ウニをオカズにした定食などが食べられるメニューが並ぶ。
今回の俺様のお目当てはウニではなく本マグロだ。
俺様のお目当ては「本鮪おに盛り定食」。1800円。
本鮪を満腹になるまで食べ続けたい!
本鮪をオカズに銀シャリを掻っ込みたい!
そういう意図である。
なのでライスも大盛で注文。
やがて定食がやってくる。


凄い・・。
鮪もそうだがライスの量が凄い。
軽く一合以上はありそう・・。
本鮪は赤身、とろ、中トロの3種が合盛りになっている。
その上に刻み海苔。
玉子焼き、沢庵、冷奴、味噌汁という構成。


さあ、戦争が始まるぞ。
鮪を醤油につけて放り込むとすかさずライスを掻っ込む!
これこれ!
これがやりたかった。
食べても食べても減らない鮪と米!
正直、鮪の質は並だったけど、今回のコンセプトには十分な鮪だ。
完食したときには「もう1ヶ月ぐらいはマグロ食べなくてもいいかな」と思ったw
マグロ充電完了!!

 

次にここに来るときは「ねぎとろ丼」にウニを追加して腹いっぱいになりたい。
ちなみにこの店のランチは平日にしかやっていないので注意。