今日は上野の「回転寿司江戸っ子」でチョイ呑み。
回転寿司でチョイ呑み?と思われるかも知れないが、
ここは店先に「都内最強(または2番)ひとり飲み回転寿司」と貼り出されており、
挑戦を受けずにはいられないというわけなのだ。
注文は全てタッチパネルで出来るの素敵。
店員が近くにいないときのストレスを溜めずに済む。
まずはチョイ呑みセットなるものを頼んだ。
これはアルコールに本日の刺盛りがついてくるというセットだ。
アルコールはビールかチューハイが選べる。俺様は生ビールにした。
本日の刺し盛りはサンマ、カンパチ、白イカ。サンマ美味かったなあ。
腹減ったままツマミに突入するのは危険なので握りも行く。
こちらは回転三冠王。
ネギトロ、うに、蟹味噌のセット。
ネギトロと蟹味噌はツマミ用の軍艦無しもついてくるのがいいじゃない。
お酒は緑茶ハイにチェンジ。
緑茶ハイはストロング、ノーマル、ソフトから選べるw
つまり焼酎の濃さ。
俺様は迷わずストロングw
そして日本酒へ。
マスには沢の鶴って書いてあるけど中身は麒麟山w
あら煮。めっちゃ美味い!
ツマミとしても長持ちするし優秀。
ぶっちゃけ、このあら煮だけでだらだらと酒飲んでもいい気がした。
塩ダレきゅうり。
あら煮と交互に食べるとこれまた。日本酒は二杯目に加賀鳶極寒純米辛口。
シメに明太軍艦、ホッキサラダ軍艦、トロたく巻。
日本酒がまだ半分ほど余っていたので
100円のおつまみ玉子焼きでフィニッシュ。
お会計は4000円ちょっと。
にぎりを我慢してツマミだけで攻めたら、もっと安く収まりそうだね。
あら煮をメインにまた組み立てようかな。