遠征してでも食べたいプレミアランチ(97)「山本亭」

今回は八丁堀にある「山本亭」へランチ遠征にやってきた。
雑居ビルの階段を上がった2階にあるのだが、
恐ろしく入りづらい鉄の扉の奥が店舗となっているw


厨房を囲む通路を通り奥へ行くとテーブルが4卓ほど置かれている。
メニューは全て定食。
唐揚げ、チャーシュー、肉野菜、ニラ玉、ハムエッグ、豚キムチ、しょうが焼き・・
という7種類から選ぶ。全て900円。
俺様としてはチャーシュー定食が食べれるのは嬉しい。
まずは「チャーシュー定食」をお願いした。
料理が完成したらオカズと漬物だけ提供されるので、白米と味噌汁は自分でよそう。


ちなみにこれらはおかわり自由みたいだ。
やがてチャーシュー定食がやってくる。


ゴハンを掻っ込む為の即戦力といった重圧感。
下に敷かれた野菜にもチャーシューの脂や汁が染み込んで、
これもオカズと化している!


これはもう余計な事は考えずにチャーシューを口に放り込んだらライスを掻っ込む!
それを繰り返すルーチンワーク
幸せルーチンワークであります!
あっという間にライスが尽きて、すかさずおかわりじゃーい!

 

この店気に入ったので後日に再訪。
今度は「ハムエッグ定食」にしてみた。
ハムエッグで前回のような満足感は得られるのかなあと好奇心が疼いたからだ。


そんな心配は杞憂だった。
ハムエッグと言っても主役はハム。
角切りされたハムがゴロゴロ入っている。
オマケに卵は3玉だw


これもやはり幸せルーチンワークでおかわり必至。
良い店だ。
ちょっと全メニュー制覇したくなったぞ。
この満足度で900円はヤバタニエンだなあ。

 

連続で再訪。
今度は「ニラ玉定食」を食べてみた。


一度にここまで大量にニラを食べたの博多モツ鍋パーティ以来だぜw
塩味が強いから、これまたゴハンが進むんだわ。


最後は2杯目のゴハンにニラ玉をぶっかけて「ニラ玉子かけごはん」に。
最高。