カレー番長への道 ~望郷編~ 第566回「TOKYO SPICE ななcurry青山」

今回は青山にある「TOKYO SPICE ななcurry青山」さんにチェックイン。
最寄りは外苑前駅


通り沿いにあるオープン店舗で入り口でカウンター7席の小さな間取り。
俺様は「なな盛りカレー」なるものを選択。
ご飯の量は大盛り(230g)に。
カウンターで10分ぐらい待ってやがてカレーがやってくる。


大きなお皿に平たく盛られている。
ライスの島にはカボチャ煮、ゆで卵、らっきょう、
酢でしめたピーマン、トマト、オクラ。
ルーの海にはシメジとチーズがバーナーで炙られている。
ルーのベースは玉ねぎ。
まず炒めた玉ねぎを2日寝かせ、
スパイスを合わせて4日、
牛や鶏の出汁に合わせてさらに1晩。
7日間かけてつくるから「ななcurry」って事らしい。
ベーシックではあるが、確かに玉ねぎの甘味を感じる良質のルーだ。
これに炙ったチーズがよく合う。
野菜を合わせていくと酸味とシャキシャキの食感によって
サッパリとしたカレーに変化していく。
あんまりカロリーを感じない健康カレーに感じた。
しかし、肉類が全然トッピングされていないこのカレーで
2300円というのは割高に思えるな。