戸田公園に「札幌スープカレー」を看板に掲げている店が出来ていた。
そう言えばここは以前「閉店セール」をずっとやってた古本屋があったなー。
古本はともかく、ファミコンなどのゲームソフトもいっぱいあったんだよなー。
別の業者にまとめて売却処分しちゃったのかな?
惜しい存在だったね。
さて、店内に入ると、まだ店の存在が近隣に知られていないのか、
広い店内に客は俺様一人。
俺様が席に座ったら奥からおばちゃん出てきたw
メニューを吟味。
最初にスープを選ぶんだけど、
たぶんベースは一緒で具材だけ違うバリエーションが並ぶ。
チキン、ベジタブル、ツクネ、ハーブソーセージ、
トンタン、タンドリーチキンといったもの。
俺様は「ツクネハーブソーセージベジタブル」を選択。
辛さは7段階。5辛から上が有料。俺様は「2辛」に。
ライスはプラス50円で「大盛」に。
追加トッピングも色々とある。
俺様は「ブロッコリー」と「目玉焼き」を追加した。
やがてカレーがやってくる。
しまった。
最初からゆで卵がついてるのかー。
目玉焼きでたまご被りしてしまった。
スープを飲んで「おや?」と思う。
スパイス感が薄く、コンソメスープを飲んでるみたい。
美味いは美味いけど、カレーを食べてる感があまり・・。
ここは4辛ぐらいで食べた方がいいのかも知れない。
野菜はちゃんと素揚げされててまずまず。
ブロッコリーうまかった。
ハーブソーセージもいいぞ。
この町には他にスープカレー屋は無いはずなので、
上手く客がつけば定着はしそう。
ところでこの店、
どこ見ても「スープカリー」としか書かれておらず、
店の名前がわからなかった。
会計の時に名前を聞いたらレシートに「スープカリークラノ」と書かれていたw