今回は富山駅のエキナカにある「麺屋つくし」でたまのラーメンだ。
富山駅はどこの飲食店も大盛況だね。
新幹線待ちの人達も入りやすいし。
回転寿司屋とか凄い行列だけど、発車時刻に間に合うのかなぁ。
ラーメン屋は回転も早いので5分ぐらいで店内のカウンターに案内された。
この店は札幌の「すみれ」で修行した店主が2005年に創業したらしい。
という事は味噌ラーメンがイチオシメニューだと思うのだが、
俺様のこの日の気分は“あっさり”としたラーメンが食べたかったので、
あえて「富山塩中華」を注文。
そしてビジュアルに魅かれたサイドメニューの「チャーシュー飯」を追加。
瓶ビールを飲みながら待つ。
本当は生ビールの気分だったけど、この店は生ビールは無いみたい。
やがてたまのラーメンがやってくる。
トッピングはチャーシュー1枚と刻みネギとメンマというシンプルな構成。
中太ちぢれ麺にスープの塩味が絡んで美味いこと美味いこと!
これなら変なトッピングは必要無いよねぇ。
スープ飲み干すの不可避。
そして「チャーシュー飯」。
茶碗に岩石のように鎮座するチャーシューは、
レンゲでほぐれるほどホロホロ。
それを柚子胡椒と万能タレを絡めていただく。
もうこれ丼一杯食べたいわぁ~。
半熟玉子がついてくるのもわかってるねぇ。
思い出しただけで唾液が出る傑作。
たまたま入った店だったけど、思った以上に良い店だった。
今度は味噌ラーメンを食べに来たいね。
そのときも「チャーシュー飯」は絶対つけるね。