今日のチョイ呑み(305)「川口ブルワリー」

今回は川口にある川口ブルワリーでチョイ呑みだぜ。


ここは川口という地において、店内醸造クラフトビールが飲める店だ。

 


なにはともあれまずはビール。
「飲み比べ4種セット」を注文した。
店で醸造してる「川口御成道エール」
「ホワイト・リリーヴァイツェンフルーティで爽やか。
ゲストビールの「荒川サンライズIPA「HELLES」苦味が特徴だね。
ここまで方向性が違うんだー。

 


埼玉野菜の「川ブルサラダ」
イタリアンドレッシングの酸味で地産地消の野菜を頂く埼玉サラダ。

 


お次は「アンチョビキャベツ」
ジュージューで提供されるから唇ヤケドしそうw
キャベツの甘味で飲むビール、いいね!

 


注文すると30分待たないといけない「トンテキ」が出来上がった!
厚く切られたポークをわしゃわしゃ食べながらビールを流し込む。
俺様は川口ヴァイキングだ。


しまった。


トンテキの奥にまたキャベツ。
被ってしまった・・。(^◇^;)



ビールおかわり。
「ノースタウンクラシックビターエール」
クラシックなベーシック感。
これでこの店のこの日提供されているクラフトビールは制覇。


シメは「リゾット風ビール飯」
ちゃんと米が硬い正統派リゾット。
「(リゾット)風」とは?

 

クラフトビールの店ってこぢんまりとしたアングラ的な店が多い印象だけど、
ここは海外のビアパブみたいなしっかりとした店舗だね。
値段はお高めだから、
2軒目とか散歩の立ち寄りでちょいと一杯といった使い方が良いと思う。
ちなみにこの店、土日祝なら11時半から通し営業をしているので、
昼呑みにも使える店である。