今回は新宿御苑にある「かいのみ」でチョイ呑みだ。
ここは日本酒飲み放題の店。
この中から時間内でいくらでも飲んでOK。
ビールや焼酎などもあるが、俺様は日本酒本気呑みで勝負!
このように飲み比べスタイルで次々と日本酒を試していく事にする。
ただこのファイトだと、何を飲んだのかすぐ忘れるわけだが(爆)
コースの先付けは「しじみスープ」と「味噌煮込み」。
しじみは悪酔いを抑えるというからね。
優しい配慮。
これでいくらでも飲める!
「白蛤のなめろう」。
ハマグリのなめろうって初めて食べたけど、
繊細な味で美味いなー!
鯵のなめろうの上位互換って感じ。
日本酒との相性良過ぎる!
これはメインの「貝のカンカン焼き」。
牡蠣、蛤、サザエ、ホタテがカンカンで蒸されて提供されてくる。
貝は火を入れた方が好きだ。
アツアツのうちに口に放り込んで日本酒で追う。
最高過ぎる。
「タコの唐揚げ」と「フライドポテト」。
タコの唐揚げウマー。
タコの一番おいしい食べ方だと思うぜ。
フライドポテトはコースの中で仲間はずれ感あるなーw
ここも海鮮で合わせて欲しかったところ。
アジフライとかね。
さて、飲み放題は90分で終了だったのだが、延長できるとの事で30分延長。
となるとツマミが足りない。
コース内容に追加して注文する事にした。
「ポテトサラダ」。
海鮮っぽいアプローチ。
上に乗っている緑の粒々は「とびっこわさび」かな?
「シメサバ」。
うむ、よくしまってる。
「貝刺し盛り」。
貝専門店だからやっぱり刺しも食べないとね。
シメは「カンカン焼きの残り汁で作ったおじや」。
普通に美味い。
イイ酔い。
あまりにイイ酔いだったので、日本酒バーに寄った。
店の名前は忘れた。
そのあと「ほりうち」でシメのラーメン。
今まで食べた事の無かった「納豆ざるらぁ麺」。
これ満腹でもズルズル食べれる。
酔ってるせいかもw
そのあとビアパブで飲んだ気がするけど、その写真は無いw
たまにはこんなダメな呑みもいいだろう(爆)