今日のチョイ呑み(302)「今日はとり」

今日のチョイ呑みはどこで呑もうかと考えていた。
うん、今日は鶏だな。


そんなわけで板橋「今日のとり」へとやってきた。

 


カウンターに案内されてまずはビール。
メニューを見て作戦を練る。
当然、鶏を中心に組み立てる。

 


まずは気になった「焼き鳥」を頼んでみた。
ねぎま、ぼんじり、鶏皮、まるはつ。
どれも塩梅がいい!
お酒が進む!
これらは焼き立てで食べるのがいいと思う。

 


次に「つくね」だ。
つくねも程よく空気が入っていて、塩味じゅわわわで美味いすなあ。
しかし、このシソを追加するだけでプラス100円なのは納得しづらいけどw

 


続いて「煮卵」
なんだか普通の煮卵じゃない濃厚な味わい。
鶏出汁を利用しているとみた。
これカラシ使うと味が紛れちゃうから勿体無い。

 


そして「四川よだれどり」
まず蒸し鶏としてクオリティ高いな。
蒸し加減パーフェクト。
そして辛味も行き過ぎない塩梅。
この店は塩梅の店だ!

 


最後は「ニラだれ冷奴」だ。
このタレうっまっ!!
ツマミ偏差値が高過ぎるぜ!!

 

冷奴をチビチビやりながらホッピーを進めていると、
俺様の隣にアジア系外国人のカップルがやってきた。
「お飲み物は?」と聞かれて「水を下さい」とのこと。
お酒飲めないけど焼き鳥食べたくて入ったのかな?と思っていたら、
ミスタードーナツ食べ出したw
凄い胆力だな(^◇^;)