今日のチョイ呑み(290)「大衆酒場ニューオオサカ」

第261回で訪れた戸田公園の「沖縄居酒屋81-31」に再訪しようとしていた。
すると、その隣に「大衆酒場ニューオオサカ」なる店がオープンしていた!


沖縄と大阪の文化が隣接してしのぎを削ってるのオモシロw
(しかもここは埼玉w)
せっかくなので今回は大阪の方へと入ってみた。


店内もコテコテの大阪だw

 


さて、まずは生ビールを飲みながら作戦を練る。
お通しは生キャベツ。
キャベツには胡麻油がまぶされている。


注文はQRコードで行う最近流行りのやつ。
店員をイチイチ呼び止めずにゆっくり選べるから俺様は好き。

 


まずは「串揚げ」をぶち上げよう。
俺様がセレクトしたのは豚串、うずら串、玉ねぎ串


テーブルに常設されたソースをビチャビチャにつけて食べる!
もちろん二度漬け禁止だ。
この食べ方すると串カツがより美味くなる気がするのはなぜだろう?

 


お次は「ホルモンミックス」
タレが濃いなぁ。大阪西成名物らしい。
これはレモンサワーとかが合いそう。
ビールからホッピーセット白に切り替え。
ちなみにこの店ではナカを注文するとヤカンでストップと言うまで入れてくれる。
ギリギリまで頑張ってお得に酔おうw

 


こちらは「ぺちゃ焼き」
たまごとチーズとたこ焼きをペチャンコにして焼いたもの。
これツマミにいいわー。

 


続いて「生麺焼きそば(目玉焼きのせ)」
麺が太麺モチモチで美味い!
腹一杯になったからこれにてフィニッシュ。

 

この場所には以前「ごてん」というもんじゃ焼き屋さんがあったんだけど、
メニューに「ごてんのもんじゃ焼き」ってのがあるから、
経営者は一緒なのかもなー。
大阪飲みと沖縄飲みが気分次第で切り替えられる激アツエリアになったなー。