日本酒巡りシリーズ「六日町」

連休が取れたのでやってきた新潟県「六日町」
新潟県はどの土地へ行っても美味い日本酒にありつける。
(東北はだいたいそうだか)
俺様は全ての都道府県で日本酒を飲む歩くのを最終目標としているが、
新潟は町単位で訪れていきたいと思っている。
そんなわけで今回は「六日町」である。
六日町は三国街道と清水街道の分岐点にある旧宿場町だ。
駅を降りるともう正面に寂れたシャッター商店街が広がる(^^;
寂れているのも頷けるくらい観光スポットが少ない。

商店街をまっすぐ進み、
魚野川にかかる橋を渡る。

渡った先を左へ進んでいくと「銭淵公園」というところがある。
ここが唯一の観光スポットなのかも知れない。

ここにはカルガモさんがたくさんいる池がある。

しばらくカルガモさんを眺める。
この公園は桜の名所らしいので、来るなら春がいいのかも。

さらに公園の入り口に行くと直江兼続公伝世館」という施設もある。
中には直江兼続上杉景勝などの資料が2部屋の狭い中に展示されている。



これに300円払う価値を見出だせるのかは人それぞれだが、
こういうところにはなるべくお金を落としていきたい気持ち。
 
シャッター商店街の中に唐突にゲーム系戦国武将が立っている。



町おこしのあとかな?
あれ?この人達は「戦国BASARA」だっけ?「戦国無双」だっけ?
 
土産物屋もほとんど無い町ではあるが、
元宿場町だけあって、温泉宿と居酒屋は割と充実している。
17時過ぎて何もやる事が無いのでさっそく飲みに繰り出す事にした。
訪れた店は「四季肴酒家きなり」さん。

日本酒の揃えがいいという事でこの店に決めた。
まずはビールを注文して一気飲み。
生命に危険を及ぼすレベルとまで言われた酷暑の中を何も飲まずに歩き回ったので、
喉が異様に乾いていたのだ。
(温泉街の方には自販機もコンビニもまるで無いのであった)
2杯目の生ビールを半分ほど飲んだ頃、ようやく落ち着いた。
お通しはお魚の煮こごりだねw

お店の人にオススメを聞いたら、
「今は枝豆がちょうど時期ですよ」と言われたので
「枝豆にんにく醤油付け」を注文。

うん、確かに良い枝豆。
ビールにも当然合う。

そろそろ日本酒モードに移行しよう。
まずは南魚沼市塩沢(すぐ近くの町)にある
青木酒造より「鶴齢 純米 無濾過生原酒」
アテには佐渡産のど黒の炙り」

のど黒はやっぱり美味いなぁー!
新潟来たらのど黒は欠かせない。
軽く炙る事で脂が香ばしくなってるんだねぇ〜。
酒にも合うし、至高だぜ。

続いての日本酒は南魚沼市長崎の郄千代酒造より
「高千代 超辛口純米 おりがらみ生」
ああー、これ美味しいかも。
アテには「トマトの土佐酢漬け」

程よくすっぱくてお酒が進むー。
 
そうこうしているうちに初期に頼んでいた
「越の鶏モモの塩焼き」が来た!
(ごめん、これだけ写真撮れてなかった・・)
越の鶏とは、ヨモギなどの植物由来の飼料を使って飼育された
新潟県産のブランド鶏。
これが猛烈に美味い!塩梅が良くて香ばしい!
歯応えがあって噛むほどにジューシー!

ここで「ん?」と思う。
メニューを見ると日本酒はたくさん揃えているのだが、
新潟のお酒が2つしか書かれていない。
「メニューにない日本酒もありますので店員におたずね下さい」
と書かれているので、
「すいません、ここに書いてない新潟の日本酒ありますか?」と聞いてみた。
しばらく冷蔵庫を探していた店主。
「・・あと八海山ぐらいしかないです・・」

「八海山 特別本醸造をいただいた(^^;
もしかしたらこの店は、地元の日本酒を飲み飽きた近所の人が、
日本各地の酒を求めてやってくる店なのかも・・。
なんだからやたら而今(三重県の日本酒)を押してるみたいだしw

 
さて、続いてのアテは佐渡スルメイカの磯辺揚げ」

ずるいよ!
イカと磯辺揚げってこんなに合うのかよー!

別の客が注文してて美味しそうだったので、
日本酒を中断して「自家製レモンサワー」行ってみた。

「ふえき農園の油揚げ」でじっくり飲み進める。
ふえき農園とは南魚沼市竹俣にある、
無農薬、無化学肥料で自家栽培した大豆を使っているお豆腐屋さんらしい。
贅沢な油揚げだねぇ〜。

最後はシメとして「ふわふわ玉子かけごはん」を注文。
なにこれー!白身メレンゲ状になってるぅー!
経験した事がないたまごかけごはんだ!
めっちゃ美味い!!
いや〜、この店は料理のクオリティの高い店だったね〜。

いつもより日本酒の量が少なく終わったので、
宿に帰って温泉入ったあとに部屋飲みに移行。

魚沼市須原にある玉川酒造さんによる「イットキー 純米吟醸
からして異端を思わせるこの日本酒。
味もかなりの異端児!
なんだろう・・ブランデーの水割り?ビネガー?
なんかそんな味。
酔っ払ってても記憶に焼き付く味だねェ〜。
ちなみにアテは近所のスーパーで買った栃尾揚げに納豆を挟んだやーつ。

白状すると、栃尾揚げって栃木県の食べ物かと勘違いしてたw
栃尾って新潟県だったんだねぇ〜(爆)
イットキーの瓶を空けたぐらいからの記憶が無い。
知らない間に朝まで爆睡してたぜ。テヘペロ